ちょこちょこAIいじってます

職場でAIが導入されて

文章の校正とかやってもらってます。

社内ルール調べたりもするけど

読んだらわかることだし

曲解しやすいところはAIも曲解するから

結局、自分で考えないといけません。

でも、秘書や後輩を育てると考えたら

自分なりに育てられるからいいかもしれないですね。

でも、自分を超えるのは情報量だったり

記憶だったり取り出す速さくらいかな。

1人で行き詰まった時の相談役にはなりそうです。

 

まだまだ自分で作るのが好きなので

AIにやらせてみようとはあまりならない。

 

後輩にも最近そうです、

同じところ引っかかって

何度も同じこといろいろな人に聞いているのを

見ていて、習得に時間がかかる、

自分で打破しないような印象なので、

はじめは後輩に教えて、後輩から他の人にって

していたけど、

もうそろそろ長期休暇の時期、

成長は間に合わないなとタイムリミットが

迫ってきたので、

後輩にも教えるけど、そこそこに、

並行して他の人にもmogさんから直接教えることに

切り替えました。

後輩は教えてもそのままやらないタイプなので

のみこむといいのですが、のみこむまでは

独り立ちができません。

自分なりにわかっているから、質問もせずに

自己流やって間違うこともしばしば。

後輩パトロールするけど、後輩の仕事を奪っては

いけないし、神経使います。

ちょっと前まで、仕事がスムーズに回らないので

いろいろ仕事していたら

私がするのでやらないでください

と牽制が。

そうですか

と受け入れてきていたけど

マイペースで成長するならいいけど

選り好みして周りに丸投げな様子も

チラホラ見えるので

これは仕事としてアンフェアで

後々困るなと

なんでも受け入れるのはやめました。

人に言うのも人から言われるのも苦手なので

すごくストレスですが、

そこは割り切らないといけないなと。

話が通じない人と仕事している時も辛かったので

プチ辛い感じではありますが

周りは強気な人が多い社風なので

強気じゃないと潰されてしまいます。

後輩も上司も強気って mogさんには合わない環境で

社会勉強中です。

話通じない、機嫌悪くなるのが当たり前なのかも

しれないですね。

それぞれ別の人間ですし。

わかり合う、譲り合うって完璧な理想を夢見がち

なので、トレーニングになっていると思います。

話が脱線してきたかもしれないですが、

ということで、説明してもわからなかったり、

理解に時間かかったりはしょうがないので、

何回も教えますが、理解を待ってばかりも

業務がスムーズにいかないので

外堀埋める作戦になっています。

大体、そうなってます。

はじめは正面切って、ダメだったら外堀埋める。

理解が早い人に直接、教えた方が早い。

それに理解した人が周りの人から聞かれて

説明してくれる可能性大。

理解不十分な後輩を介すと

理解不十分が広がってしまうし。

これは先輩や上司もそうなので、

これは誰かをしっかり教えるのではなくて、

いろいろな人に教えてみて、

理解力がある人にはしっかり教える、

少しわかる人には長い目で何回も教える、

わからない人は時間かからないことはフォローする、

だなってなりました。

自分がやる方が速い、はそんなわけなくて、

1人は限界が必ずあるので、

自分のコピーではなくてもいろいろな人に

教えてやってもらう方が後々速いです。

自分がいない時にも仕事が進みます❕

自分よりもできる人もいますからね😉

できてもやらない人もいるから、

一つの方法だけではなくて、いろいろしてみるのは

いいんだろうなあ。

 

そういう意味ではAIももっと使えるようになったら

いいんでしょうね。

AIにやってもらうと仕事がつまらなくなりそうな

気がしてまだ気乗りしていないですが。

 

絵とかも描けるとか聞くもののよくわからないので

やっていなかったけど、

canva見てたらAIで動画が作れるということで

試しに作ってみました。

5つくらい単語を入力して、3つ短い動画が

生成されました。

完成度が高すぎて近未来的な感じでした。

癒しとかそういうワードも入れた気がして

イメージとしては完璧だったけど

人間だからかな、癒しは感じられなかった。

デジタルなのもあるかな。

AIで動画を作るのは回数制限があるので

とりあえず、これっきり。

料金払ってやってみたい気もするけど

忙しくて時間取れないのですよね。

 

会社を通して体験できることもあるけど

自由な時間での発想や創作は

会社は拘束されるので制限されているなとも

思う。

 

命と時間が有限で、全人類平等に。

 

どうコンビネーションするか。

 

1人ではできないことばかりだから

とりあえず目の前のことってなってもしょうがない

のかも。

 

やりたいことだけではなくて

やらないといけないこと

自分だけではなくて

相手があることもありますからね。

 

中途半端って何もやっていないわけではなくて

できているからできているってこと。

 

また途中から始めたらいいよね。

 

現実逃避もあるけど。