休みの日も仕事のことを考えている

だけでも疲れるけど

ぐるぐる思考のmogさん、

仕事もだし仕事の人間関係、キャリア、

家計のこと、つかれることばっかり反芻していて

ぐったり。

 

その上、気になって止まらなくなったので

業務時間外、

夜寝る前に仕事のPCを開いてしまった。

 

依存症?

 

これまでも仕事のスマホでメールやチャットを

見ることがあった。

 

大体、気になることは自分のことではないことが

多い。

 

自分のこともある。

仕事していない時にアイデアが浮かんで、

忘れたらもったいないと思ってしまう。

忘れっぽいから。

記憶と引き出しが思うようにいかないから。

 

でも、思うようにいかないことって

自分のことじゃないから大変だ。

 

web記事である大企業の社長さんの

企業が社員の個性を潰しているわけではない、

ルールを教えることは正しいことといったコメントを

読んだけど

今、20代の尖った後輩と仕事をしていて、

自分の思うようにやりたい盛りな印象があり、

なんで?なんで?

どうして?どうして?

と自分が納得した方法にこだわる

自立心旺盛な後輩で、

具体的に理由を説明しても指示した通りにせず、

自己流を突き進むので、

フォローに疲れている。

上司はうまいこと丸投げしている。

何度もそれはAだと根拠も示して説明しても

自分がBだと思って納得いかないと

Aでいいんですか?と何度も聞いてくるし、

他の人にも聞いて根負けさせてBの既成事実を

作ってくる。

1人のこだわりのためにルールを変えることは

周りを振り回すし、信頼も失う。

実際、やらないでよいことをやらないととスイッチが

入っているみたいで、書類作成やシステム入力の

手間を増やしている。

事務仕事に個性を出すなら、自分の領域だけに

してほしいけど、後輩の領域が狭いのだと

思う。

1人で責任持ってできるなら任せたいけれど、

後輩は感覚タイプなので、

根拠がルールとずれていることが多いので、

任せることができないでいる。

自覚があるならよいが、無自覚で自信満々なので、

教える側としては、任せるに任せられない。

自分らしく自分を生かして働きたいのだと思うし

それは悪いことではないけど

大きな組織で働くにはそれによってどれだけの

人たちに影響があるかを考えないと

周りは困る。

実際、自信満々だけど、"mogさんが言いました"

と誤解も自信満々なので、一番近くで教えている身

としてはかなり疲弊している。

 

メールやチャットを見ると

またズレている

と火消しに走る。

 

わかりました!と返事はいいし

こちらの指示は不服そうに聞いて

自分のいいように解釈してスルー。

 

ポジティブすぎて負ける、しんどい。

 

平成、令和は自由でハッピー?

氷河期世代からしんどいのか、

時代遅れなのか

 

ともう病んでいるのが普通になっていて

後輩みたいになんでもありが羨ましい

 

とはいえ、後輩は後輩なりに完璧ではないんだろうな

 

嫌ならmogさんが辞めるしかないとか

ずーっと考えて早一年。

 

どこかで他力本願で後輩が一人前になるか

辞めるかとか思っていたのかも😓

 

いやはや、でも、病気だよね、これ。

 

辞めた方がいいよね、と思いながら

 

見つけた記事

https://dhbr.diamond.jp/articles/-/3509?page=2

 

歪んだ認知がmogさんの個性なんでは?と

勘違いしてもおかしくないくらいの歪みっぷりだけど

 

「認知資源の枯渇」

 

そうか❕って❕

 

人間おかしくなる、同じこと反芻していると。

 

集中して専念していいとこと思っていたけど

他に集中して専念できないのは

行き詰まるよね

 

チャットもメールもPCも自分のことでも

仕事のことばかりは

仕事の時間だけにして

それ以外の時に考えるのはどーでもいいことなはず

お給料もらってないし

それでパフォーマンス落ちたら?

そこまで折り込み済みだよね、

それが経営者でしょ。

後輩が非効率な仕事していても関係ない。

上司がそういう雇用を許しているだけ。

部下に後輩指導を丸投げしているのが悪い。

でも、非効率で困るのは自分なんだと思うから

どうにかしたくなっちゃうんだよね

ちっぽけで1日24時間しかなく

不死身でもないから

どうにかなんて

誰にもできないのにね😓

 

ちなみにPCを開いて、厄介なメッセージも目にした

けど、一つアイデアを形にしてみた。

こういうのは仕事ではあるけど、

アウトプットしないとスッキリしないことでもあるし

ある意味よかったし

仕事したという意味では悪かった。

から、こういうことはないようにしたほうがいい。

 

疲れていて

疲れると思って

仕事以外のことに打ち込めないのも

逆によくないんだろうな

 

いろいろ打ち込んでみたいこともあるけど

今は手術を控えているから

仕事の負担を減らそうと逆に頑張っているかも。

薬の飲み忘れもちょこちょこあるし。

 

できないこと、セーブしないといけないことは

あるけど、やることは全力でするように

できたらいいな。

 

薬の副作用もあるから思うようにはいかないんだろう

けど。

 

手術が終わったらリハビリもかねて

どこかに通って、仕事と切り替えたいな。