わたしは?という感じでした。
いつも辞めることを考えて仕事をしているので。
だからと言って
やめるってよって軽い感じじゃないです、
mogさんの中では。
自分より後に入られた方が辞めていきます。
見ていて思うのは、自分から辞める感じの方は
真面目で誠実で一生懸命でいい人が多い気がします。
自分で言うのもなんだけど、mogさんもそうで、
いつも他の人のことは偉いな〜
素敵だな〜
と思うけれど
その中で残る人と辞める人
辞める人はmogさんみたいに仕事をすることも
辞めることもガチで考えているんじゃないかな。
周りがその人に甘えて、皺寄せがきて、
悲鳴が聞こえそうになって🙀
まだ余力がある内にって
病気になる人もいるけれど
このままではいけないとよりよい方向へ行こうとする
生きるためには当たり前なのかも?
たまには病気になるのも当たり前なのかもしれない。
変な話が人間関係下手な mogさんだからか
仕事は私心なくできる方で
人間関係上手にやっているように見える人に囲まれて
仕事をしていると
相手の発信していることをそのまま聞かずに
自分の都合よく変換して、それを確かめずに
信じて突き進んで自信満々な感じで
結構思い込みで人は生きているんだなあと
感じることが多く
表面適当で、根っこは頑固で
下剋上な戦国時代なんだなあと最近なんとなく
学びつつある。
人間らしさなんだけど、ストーリーとか雰囲気に
酔う感じ。
それは幸せなのだけど
人手不足で仕事の効率化を推し進める会社では
その幸せな人たちの中で誰かが足をかいて
重い幸せな会社を辛い顔している月の裏側みたいなの
もあわせもっているんじゃないかと。
二八の法則で幸せな人たちが100%とか
不幸な人たちが100%を占めることはない
のだろうけど。
二八もがんばるし休むしみたいな一人一人の中で
流動的にあれば、皺寄せがきづらいかな
と無駄に理想論をいつも語って
周りからヤバって思われてそうなのが
mogさんです。
若かりし頃、こんなところで3年もいたら
腐ってしまうと思って、思い切って仕事を辞めて、
それからも3年続いているとは言えないけど
3年続けやすい仕事とか働き方とかタイミング、
フィーリングとかあるだろうから
続いている人は努力というよりも
よかったね
って感じなんだと思う。
どこも合わないという人だっていないわけでも
ないのかも。
それに一生涯同じ仕事を続けなければいけない
なんて
誰が決めたんだろう?
だんだんと仕事を覚えたりするのが難しくなって
転職がしづらくなることもあるだろうけど
転職を生涯続けられる方が先が見えない不安が
一時的にあるから避けてしまうのだろうけど
だからこそできるならやってみた方が
もっとすごいこと。
フリーランスがそんな感じに近いのかなあ。
みんな、いいと思える人たちが転職をしているのに
乗じて転職するといいのかなあとも思ったけど
いい人だけ立って席を変わる椅子取りゲームみたいに
転職しても辞めたくなる会社になる確立も高いのかも
とふと思った。
程度もあるから、悪くならなければいいし、
今がひどいなら、何回もチャレンジすれば
いい会社の席に当たることもあると思うけど。
ある程度のところで続けられればいいのかも。
そして、次に次にと何度変わってもいいよね。
でも、いい人たちとはもっと協力して
よく働けないものだろうか?といつも思って
遂げられることもあれば、
道半ばで1人で足掻いていることも多い。
結局は自分次第。
上司も異動で変わるし。
という意味では人間関係よりも仕事が得意で
よかったのかもしれないですね。
ロスは大きいけど、mogさんもいつ辞めても
やり切った、もう満足と言える仕事をして、
清々しくいつでも辞めれる自分を目指し続けます❣️
あと半年か1年後か2年後かとか
悩み続けているけど。
いつかは❣️