自信というよりもそのままを信じる力

自信、自分を信じるって何?

ググったら

自分の能力や価値、正しさ

と辞書にあるそうで

 

自信、自己肯定感なく、暗示が効かない重症度

と思っていて

今もまだそうだけど

 

認知行動療法?とか心理学、精神医学について

ネットで調べていく内、

 

あれ?

 

そもそも確たるものではないよね、

自分の能力や価値、正しさ

 

信じる理由とかなくて

 

単純に信じる

 

思い込める

 

盲信みたいな

 

信じるというか

 

そのまま認める

 

みたいな感じだろうか?

 

自信=過大評価と思っていたかも。

 

自信に満ち溢れるとか言うし。

 

それは、ゾーンに入っていて最大限

集中して自分を発揮できている感じだろうか。

 

いつもいつも誰でもそうというわけではないよね。

 

そのままでいいと思えること

 

みたいな。

 

どこでも

 

ってこと?

 

地に足ついている感覚みたいなもの?

 

今ここにいる。

 

OK

 

みたいな?

 

自信の有無は

 

当たり前にそう思えやすい人と

 

思うのが大変な人の違い?

 

自信無くすとか凹むとか

 

一時的になくなることもある

 

 

一時的が長かったらしんどすぎるってことかな。

 

信じられていない時間が長いってことかな。

 

外見がよいと思れば自信が持てる人もいるわけで。

 

どれだけ信じられるか?

 

が安心のバロメーターだとすると

 

どれだけ信じないかというのもバロメーターだ。

 

何を信じて何を信じないか

 

自分の都合の良いことを信じられる人は

自信100%

 

自分の都合の悪いことを考えがちな人は

自信0%

 

極端に言うとそんな感じ?

 

私はどちらかで考えると後者寄りなので

自分の信じていることを自分でよしとどれだけ

できるかってことかな。

 

そして、それをダメ出しされ続けるよりは、

認め続けられる環境の方が"よし"としやすいわけで。

その反面、環境に依存すると自分で"よし"とする

力が弱まって、環境が変わると自信をなくしやすく

なるのかもしれない。

 

幼い頃から親から守られてこなかったので

(放任でよしよしされなかった)

自分を"よし"とする感覚を教えられず

自分でなんとかしないといけなくて

これは大丈夫?

何か危険なことがないか?

と心配する人に育ったのかなと思う。

そして、親はそんな私の言うこと(心配)は

スルーだった、スルーは間違ってはいないけど、

フォローもしなかったので、

心配はそのままになってしまった。

今でも

なんでそんなことする?と思っていたと

後から言ってくる親を見ていると

そういう教育を受けてきたんだな、

教えられないまま人生半分も過ぎちゃったんだな

と思う。

わかる人はわからない人に教えることができない、

わからないということがわからないから。

わからない人はわからない→わかるの困難を

経験した人から教えてもらうか

わかるまで頑張り続ける。

周りからなんでそんなことする?って

思われながら。

仕事でも自信満々の人はできない人をできるように

教えることはできていないなとよく思う。

そして、できないということがわからないがゆえに

無意識だと思うけど、できない人ができないように

追い込んだりすることもある。

 

最近、なんでできないんだろう?と自分でも

思うことがあるのだけど、できる人を目指している

からなのかなと。

できる人の真似をしても

できるようにはならないんだろう。

できない→できるの困難を経験した人、

その→の試行錯誤を多大にしてきた人から

学ぶのが合っているんじゃないかな。

 

だから、できる、価値がある(どんな?)、正しい

って思うよりも

できるかはわからない、価値はわからない、

正しいかはわからない

でよくて、それをよしとできたらいいんだと思う。

 

できないからこうする

価値がないからこうする

正しいかわからないからとりあえずこうしてみる

それでよしとして

 

そのよしを積み重ねて、

いつか"よし"になってもいいんじゃないかな。

 

今、この瞬間、生きてていいって思えるように

それまではそう思える場所に身を置きながら

時々は否定されるかもしれない社会にさらして、

それでも自分はこの瞬間、生きている、

よし、

って何度も確かめて。

がんばらなくても

よし

って思えますように。

 

マイナスは次の試合ではチャラ。

いつでも0から始められる。

退場しても大丈夫。

別のフィールドに逃げても大丈夫。

自分の今いるフィールドにたしかに自分はいる。

一時的でも居場所はどこかに見つかるから。